年収400万円・勤務2年半のサラリーマンがアパートを建てた話!
「このまま会社の給料だけで、一生食べていけるのか…?」
そんな不安を感じたことはありませんか?
私もそうでした。
でも、たった年収400万円・勤務2年半の普通の会社員だった私が、不動産投資を始め、ついにはアパートオーナーになることができたのです。
この記事では、ゼロからアパートを建てるまでのリアルな体験を全てお伝えします!
目次 サラリーマン時代に不動産投資を始めた理由 1.「このまま会社員を続けるだけではダメだ」と気づいた日 2.不動産投資を選んだ理由 3.なぜアパート投資? 不動産投資を始めるために準備したこと3選 1.資金の確保 2.知識の習得 3.物件比較表の作成 融資の壁を乗り越える 10社以上の銀行に断られるも、諦めなかった 物件の管理と入居者確保 1.家賃設定の失敗と成功 2.物件の管理は管理会社に任せつつ、定期チェック 不動産投資の注意点 1.サブリース契約に注意 2.築古物件の修繕費 まとめ:行動しなければ何も変わらない |
本編はnoteで公開中!